val
:再代入不可(イミュータブル)
val
を使うvar
:再代入可(ミュータブル)
var
にするval name = "ユーザー"
var age = 20
参照:サンプルコード
型を明示的に書くこともできる
val score: Int = 95
Byte
:8ビット符号付き整数Short
:16ビット符号付き整数Int
:32ビット符号付き整数Long
:64ビット符号付き整数Float
:32ビット浮動小数点数Double
:64ビット浮動小数点数BigInt
:任意の精度の整数BigDecimal
:任意の精度の浮動小数点数Boolean
:true
またはfalse
Char
:16ビット符号なしUnicode文字String
:同じ内容でも異なるインスタンスが存在Symbol
:同じ内容ならインスタンスも等しいUnit
:何も返さないことを示す型(Javaのvoid
)Any
:Scalaのすべての型のスーパークラスAnyVal
:Javaのプリミティブ型に相当する型のスーパークラスAnyRef
:参照型(Javaのオブジェクト型)のスーパークラスOption
:値が存在するかもしれないし、ないかもしれないことを表す型List
, Array
, Map
, Set
:コレクション型abs
:絶対値max
/min
:最大/最小sum
:合計product
:積toDouble
/toInt
:型変換val name = "Alice"
println(s"Hello, $name!") // → Hello, Alice!
s"文字列"
:文字列補完のプレフィックス${}
や$変数名
で文字列に変数を埋め込めるstripMargin
:複数行文字列の余白を整形split
:正規表現で分割reaokace
/replaceAll
:文字列置換toUpperCase
/toLowerCase
:大文字/小文字変換format
:printf
風の書式設定