JS標準メソッド
.split
:文字列を引数で区切って分割する
.join
:配列を結合する
.map
:配列各要素に処理をして新しい配列を返す
.filter
:条件を満たす要素だけを残す
.forEach
:配列の各要素に対して何j化する
.indexOf
:要素のインデックスを返す
.slice
:部分配列・部分文字列を取り出す
.trim
:文字列の前後の空白を除去する
.hasOwnProperty
:オブジェクトに特定のキーがあるか確認
.apply
:関数に配列の形で引数を渡す
.call
:関数に任意の数の引数をカンマ区切りで渡す(第一引数はthis
の値)
.match
:文字列に対して正規表現でパターンマッチングを行う
/[^0-9]/g
:数字以外のすべての文字
/\d+/
:数字の抽出
/[a-zA-Z]+/
:英字の抽出
/error/
:特定の単語検出
/a./g
:複数一致の取得
.test
:正規表現に対して文字列のパターンマッチングを行う
JSの組み込み関数
parseFloat(string)
:文字列を浮動小数点数に変換する
parseInt(string)
:文字列を整数に変換する
isNaN
:引数が数値でないかどうか判定し、文字列の場合は数値に変換する