study-note

HTML

目次


記述方法

DOCTYPE宣言

HTML要素

テンプレート

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
  <head></head>
  <body></body>
<html>


情報の要素


ブロック型の要素

ブロック型の要素


箇条書きの要素

  1. 順番のない箇条書き
  <ul>
    <li></li>
    <li></li>
  </ul>
  1. 順番のある箇条書き
  <ol>
    <li></li>
    <li></li>
  </ol>


  1. 説明の箇条書き
  <dl>
    <dt></dt>
    <dd></dd>
    <dt></dt>
    <dd></dd>
  </dl>


インライン型の要素

インライン型の要素

画像の要素

img要素:画像の要素


リンクの要素

a要素:リンクの要素


<p><a href="https://example.com">サイト</a>へアクセス</p>


入力の要素

  1. input要素:1行入力の要素
  <p>お名前:<input type="text"></p>
  1. select要素:選択入力の要素
  <p>サイズ
    <select>
      <option>S</option>
      <option>M</option>
      <option>L</option>
    </select>
  </p>
  1. textarea要素:複数行の入力の要素
  <p>感想:<textarea></textarea></p>

4. `button`要素:ボタンの要素(入力の要素ではないが、密接に関係する)

### マルチメディアの要素

1. `audio`要素:音の要素

  ```html
  <p><audio src=" " controls loop></audio></p>
  1. video要素:動画(映像+音)の要素
  <p><video src=" " controls loop></video></p>